にじのはらから、いまり。

魂の成長の記録、第2章。

シンギングボウルBSM(ボディ・シンギング・メソッド)認定セラピスト
天宮光啓「生き方塾」(やさしい瞑想法)インストラクター くぼ かずみ と申します。
出張、遊行スタイルにて、シンギングボウル・トリートメントや、瞑想会等での演奏の活動をしています。
瞑想クラス【やさしい瞑想法(入門編)】、はじめました(^人^)
シンギングボウル、瞑想法で、心身がゆるまる優しいひとときを。
『きもちいい』が『これでいい』をおしえてくれる。 言葉を超えた、あなたの光を、思い出してみませんか。

HPはこちらです(^^) ↓↓↓

にじのはらから、いまり。

水辺でShenのアロハスピリット 花火 景色ととけ合う歌姫 大田区ふるはま

10/1(日)

徒歩圏内で素敵なイベント。

直前まで知らず、、、同じ人多かったかな?

 

Shenさん(Def Tech)、素敵なことおっしゃってました。

 

f:id:mahasamadhi:20171002230534j:plain

 

...アロハスピリット...

 

...ウクレレの キーからの氣...

 

Shenさんから放たれる、やわらかで、包み込むようなエナジー。

 

Def Techにはじめて出逢ったのは

私が敬愛してやまないSAKURAとのコラボ

『いのり feat.SAKURA』

でした。

今も支えとなってくれている、深く大きな愛のうたです。

 

f:id:mahasamadhi:20171002230545j:plain

 

時折、お月さま。

 

f:id:mahasamadhi:20171002230603j:plain


花火。

 

こんなに近くで味わったのははじめて。

 

途中で美しいうた声が聴こえてきたけど(女性)

誰だったのだろう...

ステージは暗く、でも確かにそこには。

 

はかなげで、でも凛として

景色ととけ合っていて、目も心も潤む美しい声...

 

f:id:mahasamadhi:20171002230612j:plain

 

響く音と、きらめく光。

 

炎が消えても、煙の筋が残って、しばらくそのままの形のままで、風に運ばれる。

 

そしてやがて消えてゆく。

 

f:id:mahasamadhi:20171002230631j:plain

 

極みにふれるたび

 

これでいいんだと、私の水がにじみます。

 

f:id:mahasamadhi:20171002230622j:plain

 

美しいひとときをありがとうございました。

模倣

千鶴子先生の、素敵なおもてなし。

先日は寒天のデザート。

とても美味で、トッピングのザクロが

可愛かったです。

 

f:id:mahasamadhi:20170927231905j:plain

 

【芸は模倣から】とはよく言ったものです。

 

その昔、お芝居をしている時代があったのですが

田中邦衛さんやチャップリンの映画を、何度も繰り返し観ました。

 

今回、寒天の模倣です(*^m^*)

 

可愛いザクロは手に入れられず

代用できる赤いもの赤いもの...

 

f:id:mahasamadhi:20170927174853j:plain

 

人参さん...

 

にご協力いただきました(--;)

 

どうしても赤が欲しく...

 

人参好きな方にはたまらないでしょう(^^;

 

あんみつ風(ごまかし?笑)に。

りんご100%ジュースの寒天に、生りんご。

やっぱり美味でした(^o^)/

ぶきゅぶきゅさくさくの食感。

 

調子に乗って、ミックスフルーツ100%のジュースの寒天を試作してみたら

これまた美味。

 

f:id:mahasamadhi:20170927174856j:plain

 

寒天まつり、楽しいです。

次は何味にしよう?!

 

こういう楽しさ、久々です。

いつか私も、お客さまにおもてなし、したいです。

愛の連鎖、ありがとうございます☆

 

先生が素敵に綴って下さいました↓↓↓

 

ameblo.jp

 

また、先生のトリートメントを受けに

お味噌汁やデザートをいただきに(楽しみ!)

茅ヶ崎行きま~す!

知らない世界

無機質な文字から

退屈も

迷いも

よろこびも

にじんでくる。

 

 

 

それがすべてってわけではないけどさ。

 

 

 

【青】と打とうとしたら

【愛】となった。

 

 

 

EXILEのメンバーの顔と名前知らなくて

SMAPまでしか知らないと言ったら

全然違うから!とたくさん笑ってくれた。

 

何で知らないの?と食い込んできてくれたから

TVはあんまり見ないからかな。と答えたら

江戸時代の人か!って笑ってくれた。

 

つい最近薄いTVにしたと言ったら

もっと笑ってくれた。

 

 

それが新鮮で、すごく楽しかった!

何より、初めて見たその人の表情に出逢えたことが、嬉しかった!

 

 

 

ニッチという言葉を初めて聞いた時

ものすごくときめいたことを、思い出した。

 

 

f:id:mahasamadhi:20170925232852j:plain

 

卒業、新しい旅立ち。☆出発記念!10/06(金)シンギングボウル音会、開催します☆【定員に達し受付終了となりました】

 

mahasamadhi.hatenablog.com

 

 
mahasamadhi.hatenablog.com

 

 

☆出発記念!10/06(金)シンギングボウル音会、開催します☆

遊びに来て下さい~☆

 

【定員に達し受付終了となりました】
またのベストタイミングで、お逢いできることを楽しみにしております。
今後の開催等、お問合せ等ございましたら、お気軽にご連絡下さい☆

 
『おとにうかぶ会 ~満ちる月、たゆたう私たちのうた~』
シンギングボウルの音と振動につつまれ、日頃の【役割】は脇において、【ご自身に】ゆったりとくつろぎましょう。
ごろんと横になったままでも、座ったままでも、ご自身のここちよい場所で。
味わい、愛でる、ゆらゆらとやさしいひとときを。
 
☆イベント詳細、お申込み、お問合せはこちらです↓↓↓

https://nijinoharakaraimar.wixsite.com/mahasamadhi

 

☆こちらからでも、お申込みを承ります↓↓↓
http://www.kokuchpro.com/event/mahasamadhi/

 

 

 

 

シンギングボウルBSM認定セラピスト講座(その5・ラスト!) 秋山千鶴子先生

昨日、9/19(火)

シンギングボウル・茅ヶ崎・蓮(れん)さんにて

秋山千鶴子先生の、シンギングボウルBSM認定セラピスト講座(その5、ラスト!)を

受講してまいりました。

 

ameblo.jp

 

卒業と思うと、いつも以上に想いが溢れてしまい、講座にたどり着くまで

お時間かかってしまいました(--;)

情熱大陸で、毎度ごめんなさい(+_+)...

いつも細やかに、丁寧に向き合って下さり、本当に本当にありがとうございます。

 

いつもここにくると、忘れかけていた自分の奥の方まで、トントンとノックをして

下さるような

隅々までぼわーっとやわらかく光を取り戻すような、ひとときを過ごせます。

あー、そうだった、そうだったよね、私、と。

 

で、昨日も、見事に忘れている手技のポイントも...

毎回『忘れてた...』と唖然とすると、千鶴子先生がまるでコントのように

お身体ごと、すーっと倒れるシーンが好きでして。

私は何度も身体にしみこませてゆきます。

『あぁ、そうだった!と思いだすことは、進化だからね。』と、励まして下さいます。

 

千鶴子先生がモデルさんになって下さり、私が施術させていただくのですが

昨日は背面のメソッドのブラッシュアップ。

ワンヒット。

『呼吸を意識して、もう一回やってみて下さい。』

お背中に第4の目がついていらっしゃるのか、と思うほど、力みや緊張、呼吸が浅い時の音が、全部先生にはお見通しで...しかも【瞬時】なのです。

そして、その後のアドバイス一言で、確実に音が変わるという。

 

この、認定セラピスト講座が始まる前に、レポート提出があるのですが

4月に自分が提出したレポートを、声に出して読んでくださいました。

...はい...涙、涙...

これが自分の原点だったと。

また読み上げる先生の声が、やわらかく、優しいものだから、私の水分が溢れ。

シンギングボウルと、千鶴子先生に出逢った頃の、色々が想い出され。

そして、認定証を頂きました。卒業式ですよね。

 

f:id:mahasamadhi:20170920095824j:plain

 

その時提出したレポートはこちら↓↓↓

長文なので、ご興味ある方に+自分がいつかつまづいた時立ち返ることのできる

備忘録として。


mahasamadhi.hatenablog.com

 

最後に、海でお写真もたくさんとって下さいました。

さすが、千鶴子先生のミス小田原の経験が、ここでしっかり活きてます!

あごひいてみて〜

そうそう、可愛い〜

背中伸ばして〜

全力カメラマン、千鶴子師匠、本当にありがとうございます!

 

f:id:mahasamadhi:20170920093455j:plain


学びというものには、生涯終わりはありませんが

ひとまずの節目の、卒業式。

千鶴子先生は、手技のみならず、あらゆる視点から人間力も育んで下さいました。

不器用な生き方をする私を、あたたかく見守り支えて下さいました。

師匠ではありますが、ハラカラさん、お姉ちゃん、お母さん、全力でお笑いを体現する芸人さん(笑)、菩薩さまでした。

どんな時も、惜しみなく溢れる愛を、本当にありがとうございました。

また、これまで学びを支えて下さいました方々も、本当にありがとうございました。

皆様方のおかげさまで、たくさんの愛に気づくことができ

また歩き出すことができました。

 

これからまた、新しい旅がはじまります。

にじのはらから、いまり。

くぼ かずみと申します。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

 

f:id:mahasamadhi:20170920100126j:plain

 

☆出発記念!10/06(金)シンギングボウル音会、開催します☆

遊びに来て下さい~☆

 
『おとにうかぶ会 ~満ちる月、たゆたう私たちのうた~』
シンギングボウルの音と振動につつまれ、日頃の【役割】は脇において、【ご自身に】ゆったりとくつろぎましょう。
ごろんと横になったままでも、座ったままでも、ご自身のここちよい場所で。
味わい、愛でる、ゆらゆらとやさしいひとときを。
 
☆イベント詳細はこちらです↓↓↓

https://nijinoharakaraimar.wixsite.com/mahasamadhi



 

2017.04.29提出 シンギングボウルBSM認定セラピスト講座 レポート(備忘録、私の原点)

シンギングボウルとの出逢いは、不思議なものでした。
生きるということは、こんなにも辛いのか、と、出口のない苦しみの中にある時、ふと『シンギングボウル』という文字が、私の内部におりてきました。
それまで、名前はどこかで聞いたことがあるかもしれないけれど、どんなものかさっぱり分からず。
 
そこで、その不思議な導きに従って、ネットで検索をしてみました
そこで千鶴子先生とシンギングボウルに出逢えたのです。
 
その後初めて千鶴子先生のトリートメントを受け、この上なく感動しました。
あたたかな先生の優しい手と、シンギングボウルの重なり響きあう音と振動が、私のすべてを包んでくれるようでした。
初めての体験で、眠ってしまい、悲しみで固くなっていたはずの心身が、すべてを先生とボウルにゆだねている=何も信じられなかった自分が『信じている』、ということに驚きました。
 
それから、どんどんシンギングボウルの魅力にはまっていき、自分自身を癒していくために、講座を受講し始めました。
焦ってボウルが鳴らない私に、先生がくださった言葉
『信じる、待つ。』
が、それからの私を変えていく大きなきっかけとなりました。
 
数年かかった、ゆっくりとした速度の学び(講座受講)。その中で、千鶴子先生とボウルさんたちに支えられながら、この足で、手で、たくさんの豊かさと出逢い、よろこびが溢れていることに気がつきました。
 
いつからか、このよろこびを、他の誰かとも分かち合いたいと思うようになりました。
迷い苦しむ方々に、再び歩き出せるきっかけや一助となることが出来たなら、とも思うようになりました。
 
どうして人は苦しむのだろう、と考えました。
私たちは、社会のルールや、親や学校から教えられてきた価値観に多大な影響を受けて生きていて、それは、自分の身を守るために役立つこともあります。
でも、人間の悩み苦しみはどこからくるのか、それを考えると、そういった、自分以外のものにある枠組みと関連していると思います
 
他の人と比べて、自分に価値がないと思い、苦しくなる。
親の意見や一般論では、○○な生き方が本当の幸せ(例えば、大学は行って当たり前、就職活動をして会社で働くのは当たり前、結婚するのは当たり前、子どもは二人以上で、マイホームを買って、、、などなど。)と言っている、だけど、自分はそうではないから孤独感や閉塞感を感じてしまう。
 
でも、生きていく、ということは、他の誰かが変わってくれるはずもなく、自分で自分を生きていく、ということ。
外の世界にふりまわされることなく、自分の声を・軸をたよりにしていけば、自分を信じられるようになり、愛せるようになれる。
自分を愛せるようになることが出来たなら、他者にも優しくなれ、うまくまわりはじめて、生きることが楽に、楽しくなってくる、そう思います。
 
シンギングボウルの心地よさは、『生きることの原点』に立ち返らせてくれるものだと思います。
 
泣きたい人には、泣ける場所を。
窮屈で息苦しい人には、ほっとできる場所を。
愛されたい人には、かけがえのない命として扱ってもらえる場所を
暗闇の中でもがく人には、光が信じられる場所を。
疲れ切っている人には、明日が楽しみに思える場所を。
 
お一人お一人の想いに寄り添えるセラピスト。
楽に生きられる、様々なまなざしを提供できるセラピスト。
大きな流れや、その方の光を信頼して、お一人お一人のスピードを敬う忍耐力をもったセラピスト。
そんなセラピストを目指しています。
 

f:id:mahasamadhi:20170920120556j:plain

9月 東京 瞑想会、法話会 高野山真言宗阿闍梨 天宮光啓先生

9/16(土)

やさしい瞑想講座

法話会

に出席してまいりました。

 

導いて下さるのは、おなじみ、高野山真言宗阿闍梨 天宮光啓先生。

 

先生の記事です↓↓↓

 

www.instagram.com

 

8月は、先生は歩き遍路に行かれ、瞑想・法話会はお休みでした。

はじめましての方が多くご参加されていました。

 

歩き遍路は、5日間で200km(驚(*_*)!)の区切りうち。

先生のインスタグラムで、ライブやお写真を拝見し、先生と見守る私たちが一丸となったような、5日間でした。

何事も、実践をされる先生。

私たちの願いとともに、一歩一歩成就への道、希望と勇気を本当にありがとうございました。

 

姿勢を整え、呼吸に集中。

雑念浮かび、また戻り、また浮かび、また戻り。

時々、身体の力みに気づきます。

あっという間にお時間経過し...

 

午後は法話会。

なかなか普段、身近な人とも話せないお話を話すこと、聞くことが出来る、とても貴重なひととき。

また今回も、自分でも気づいていない自分の恐れや、よろこびを知ることができました。

想いを一生懸命言葉にしようとする姿って、本当にどなたも美しい...と、いつも感じます。

 

悟りとは、たくさんのものをギャザリングするのではなく、淘汰していくものなのかもしれない、という先生のお言葉に、呼吸が深まりました。

 

目を瞑り、呼吸を整え、本質を見つめると、ジャッジや争いも減じて、より全体が平穏に近づくのだと思いました。

 

先日神戸で開催された、光啓先生と夢の森(kumiko)さんのシンギングボウルのコラボレーションも、平和へと繋がる素晴らしい会で、記事やお写真でも伝わってくる皆さま方の笑顔と、愛と調和のバイブレーションに感動いたしました。

次回10月の開催もあるそうです。ピンときた方、足を運ばれてみてはいかがでしょうか☆

 

先生のブログです↓↓↓

 

ameblo.jp

 

次回東京の瞑想、法話会は10/13(金)、14(土)、15(日)です。

たくさん笑って、時に涙して、私とあなたと世界を知ってゆくひととき。

是非皆さま方とともに、味わってまいりたいです。

 

この度も、自分と向き合う旅のひとときを、本当にありがとうございました。

 

f:id:mahasamadhi:20170918174800j:plain

 

ふぁ~って

化粧下地をこうやって

この子に元気いただいてます。

最近のマイブーム。

 

f:id:mahasamadhi:20170914162002j:plain

 

ベランダで

ふっくらさん。可愛い!

ピンクインフィニティ。

昨日は気づかなかった(^_^;)

 

f:id:mahasamadhi:20170914162006j:plain

 

また咲いてくれて嬉しい。

ありがとう。

 

僕は、人より歩くのが遅い。

 

でも、歩くのが好きだ。自分のペースでね。

 

 

 

僕は、そこに辿り着くまで、必ずちぐはぐな何かをやらかしてしまう。

 

でも、いつかは必ず辿り着くと知っている。

時々は弱るけどね。

 

 

 

『腹痛』と打とうとしたら

『不屈』が出てきて

胸があたたかくなったよ。

 

 

 

拝啓とか

前略とか

そういう優しい時間みたいに。

 

f:id:mahasamadhi:20170913004750j:plain

 

【氣功療術】個人セッション たまゆら庵 逆瀬川 了先生

9/6(水)

たまゆら庵 逆瀬川 了先生の 【氣功療術】個人セッション

を受けてまいりました。

 

tamayuraan.com

 

 

先日の寺子屋氣功は、【養生氣功】でした。その時の記事です。

↓↓↓


mahasamadhi.hatenablog.com

 

 

 

f:id:mahasamadhi:20170908223757j:plain

 

横須賀市秋谷。

たまゆら庵に向かうまでのこの道、好きです。

静けさ、鳥のさえずり。まだ少し鳴いているセミの声。

 

お久しぶりの了先生。

この日でお会いするのは2回目ですが、やっぱり安心感があります。

私のみならず、皆さんもだと思いますが瞳に吸い込まれます。

 

先生のシンギングボウル、ティンシャ、ヴァジュラ&ガンター

好きに鳴らしてていいよ~とのことで

味わったことのない音色に夢中になっている間

先生はお庭に出て、ホーリーバジルを摘まれていました。

淹れて下さる新鮮なホーリーバジルティー、本当に美味しいです。

全部に沁み渡ります。

 

先日旅をされた、ザンスカールのお話

これから出発される屋久島のお話

了先生のお師匠さまであられた、小林先生のお話などなど...

私のすべてを揺さぶり、私の熱が止まらず

キャッチボールが止まらず、ごめんなさい(汗)

あっという間に数時間経過し、施術にいたるまで、えらく長い道のりとなって

「どうぞよろしくお願いいたします」に至って、先生と笑ってしまいました。

 

いよいよ施術へ。

推掌(スイナ)だったと思いますが、味わったことのない気持ち良さ。

圧?とまって、ぱっ、と流れていく感覚(説明下手?)。

足元の大きな大きなシンギングボウルから、ものすごい振動が伝わってきます。

そして...記憶が...ところどころありません(笑)!

寝ている自分を観ている自分がいるような?!不思議な感覚です。

見事な寝落ちっぷりでした。身体が沈んでいる感覚が、しっかり物語っています。

そして、驚いたのが

シンギングボウルとヴァジュラのコラボ。

これは一見、一聴、一感の価値ありです。

これはときめきすぎて、お写真や詳細をここに載せていいか分からなかったので

次回先生に聞いてみます。

最後の仕上げのあたりで、天使が舞っているような音があったのですが

あれは何だったのでしょう...次回先生に聞いてみます。

 

この味わった本当のよさって、ぴたっとばっちり言葉にならないのに

一人占めするのはもったいなくて、分かち合いたくて

言の葉たちを並べてしまう。

でも

すべてはエナジー。この一言で、私の全部が潤います。

 

ザンスカールの岩や乾きも、そこに重なるいのちたちも

屋久島の光と水の粒も、そこに重なるいのちたちも

私、行っていないのに、この場にあるんです。

 

帰宅して、眠るとき、しばらく涙が止まりませんでした。

私の水が、入れ替わっていくようでした。

悲しい涙ではなく、ものすごくしあわせな涙なんです。

 

行ったことがありませんが、屋久島が強烈に恋しくなっています。

 

=旅=【屋久島】9月11日(月) 〜9月15日(金)屋久島リトリートツアーのお知らせ | 【氣功院】たまゆら庵

 

かなりこゆいひとときだと思います。

今回は私行けないので、ピンときた方、どなたか行ってきてほしいです☆

 

はじめましての氣功療術。

極楽さまのひととき、とてもしあわせでした。本当にありがとうございました。

 

f:id:mahasamadhi:20170908223754j:plain

銅鑼(どら) びっくりぎょうてん、迷う間もなく、翔びます翔びます♪のおと。

 

f:id:mahasamadhi:20170908223751j:plain

とてつもなく大きなシンギングボウル。

 

まるでひとつの呼吸みたいに〜9/6うお座満月〜

あなたが味わったよろこびも

 

 

 

あなたの愛する人が味わった痛みも

 

 

 

僕の全てを揺らしてく。

 

 

 

自分のフィルターを通ってるから

完全に一致してるわけじゃない。

 

 

 

なのに

あなたの見た景色や

 

目に見えぬエナジーを生き、祈る人々。

 

重なるキセキたちの上に立つ、いのちたち。

 

 

 

まるで

遥か昔から知っていたような

懐かしくあたたかな想いで

ただただ、泣けてくる。

 

 

 

別々なのに

自分の呼吸とは別の

もうひとつの呼吸を

あなたと一緒にしてるみたいだ。

【本の中の名言】『なぜ殺してはいけないか-生まれ変わりと因果の法則』 牧野 宗永 (著)より

チベット仏教では、心は粘土のようなものだといいます。柔らかくて、自分がそう決めさえすれば、いくらでも、かたちを変えられるというのです。

私たちは、自分の心を、そういう方向性に持っていこうと取り組むことができたら、時間はかかったとしても、必ずそうできる、というのです。

逆に、何もしなかったとしたら、何にもならない。いまのままです。

 

『なぜ殺してはいけないか-生まれ変わりと因果の法則』 牧野 宗永 (著)より引用

 

           f:id:mahasamadhi:20170905152205j:plain

 

自分がそう決めさえすれば

時間はかかったとしても、必ず

そこに、ぐっときました。

 

先日受講した【空海の生涯と思想】の講師:牧野 宗永先生の御著書です。